青髭の噂や迷信の勘違い払拭し青髭解消対策
突然ですがジメジメしているとヒゲが伸びやすいなんて話きいたことありますか?
ヒゲが成長すると青髭になりやすいので人によっては重大問題です。
今回はそんな青髭について…「電気シェーバーで髭を剃ると青髭になる」や「ヒゲは剃り続ければ剃り続けるほどどんどん濃くなる」などの巷に噂になっている、そんな迷信なんじゃないかと思われる青ヒゲの真実にフォーカスを合わせてみたいと思います。
電気シェーバーで青ヒゲになる噂

電気シェーバーって皆さん使われてますか?
私は使ったことはないです。
電気シェーバーは肌に負担がかからない点や楽に処理ができて、急にヒゲを剃りたい時には重宝する道具ですよね。
しかし「電気シェーバーで髭を剃ると青髭になる」という噂。これは本当なんでしょうか?
電気シェーバーは剃刀と肌の間に薄い金属があるので深剃りしにくい構造になっているのが特徴。
青髭というのは、簡単に言うと剃り残しが肌から透けている状態を指すこと、つまり深剃りをすることがない電気シェーバーはその肌に優しい構造が仇となり青髭になりやすいとも言えます。
髭を剃ると髭の剃った断面が残る。イメージでお伝えすると、延ばしていたら削ったばかりの鉛筆のようにとがっていますが、使い続けると鉛筆が丸くなって字も太くなるあの感じです。
ただ本当の所、青髭の根本の原因は他にあります。
それはこれから解き明かしていきますが深剃りすればなりにくいのか?ということでもないんですよね。
それであれば全員
青髭になってしまいますからね(笑)
因みに剃刀などは電気シェーバーよりしっかりと剃ることができますがしっかりした処理の仕方をしないと肌を傷つけてしまうので注意が必要です!
髭を剃り続けるとどんどん濃くなる噂

男性は毎日ひげ剃りする人もいると思います。
かなりめんどくさいですよね・・・。
でもその剃り続けることがあなた自身の髭を青くしていると皆さん今まで常識だと思っていませんでした?
髭を剃る時などにヒゲは引っ張られているんですね。
特に使い続けてキレが悪かったりするカミソリは最悪です。
そうなると、皮膚の下には引っ張られ膨張して太く柔らかくなった髭が残ります。
さらにその膨張したひげが生えてきた際にヒゲはより青く見え濃く見える原因になっていきます。
そもそも「髭を剃り続けると青髭になる」にも根本的な課題を解決するのが結局青髭解消につながります。
青髭の根本原因とは?
〇皮膚の薄さ
顔の皮膚というのは全身の皮膚と比べるととても薄いんですね。
この薄さに個人差があります。
そのため、薄ければ薄いほど透けてしまうので髭が目立って青髭になるということです。
皮膚というのは層状になっていて、体は大体10層、それに比べて顔は平均7層。
これが千差万別、十人十色というわけです。
〇毛の密度と濃さ
顔は頭髪などと比べても引けを取らない毛の量と密度があり、これも個人で違います。
髭が濃い・青い人は毛の密度があり、さらに毛自体がとても太い。
これが青髭に繋がっていきます。
〇肌が白い
青ヒゲが濃い人というのは肌が白いことが多いです。
ヒゲの色ってわかると思いますが黒です。
ここで疑問!
では、肌が白い欧米人はなぜ青くないのか?
白人さんの場合、東洋人と比べると髭自体の色が違うので青髭になりにくかったりします。
〇毛の周期
最後は毛の生える速さです。
青髭の特徴に毛の伸びるスピードが速いことも関係しています。
朝に髭を剃っても夕方近くになるともう新しい髭が生えてくるなんて速いサイクルが青髭状態を悪化させていくんですね。
青髭をどう解消するのか?
対策としてはいくつかあります。いくつか方法をご紹介します。
最初に毎日行うひげ剃りについて!
毎日やるのはめんどくさいから適当に剃っていません?
適当に剃ることを今すぐやめてください。
「しっかりと深く剃り、剃り残しをなくすこと」で改善につながります。
電気シェーバーなどあまり深剃りできないものなどは避け、剃る前に暖かいタオルやお湯で毛穴を開いた後、髭自体を柔らかくすることで剃りやすい状態を作りましょう。
さらに毛の流れと逆方向に剃ることも深剃りには重要です。
続いては「抑毛ローション」について。
ローションなので気になる部分に塗るだけなのでとても簡単です。
気になった時に塗ったり、ヒゲを剃った後に塗ったり様々ですが大体ローションの値段は4~6千円です。
簡単に塗るだけですが、本当に効くのかというと、太いひげなどが減るということでは残念ながらないのがローション。
長く続けたからといって効果はなかなか出ませんし、それが減毛に繋がることはほぼないです。
個人差があるのでなかなか難しいんです。
似たようなものに「除毛クリーム」がありますが、アルカリ性のクリームでそのクリームで毛のタンパク質を溶かしてしまう除毛方法。
カミソリなどで剃る場合表面の毛しか剃れませんが、除毛クリームを使用すれば毛穴の中の毛まで処理することができるため、青髭には効果的かもしれませんが、本来身体に使用する物を顔に塗るので肌荒れは避けられないと思います。
その他には「コンシーラーで隠す」なんて方法も。
最近は男女関係なく化粧をする時代!
即効性もありますし一度ためしてみてもいいかもしれません。
ここまでいくつか青髭対策方法をご紹介しましたが、これはあくまで一時しのぎです。
毛の根っこ自体をどうにかしなければ青ひげとは一生向き合わないといけないので、毛根を安全に撃退することができる方法も説明いたします。。
青髭に対処できる唯一の方法は脱毛
本当に青髭をどうにかしたいと思っていて、肌のことも大切にしたいので脱毛しかありません。
毛根自体を破壊できる脱毛機器や脱毛サロン等での施術、または脱毛器を購入することです。
毛根自体が処理されれば、皮膚を通して毛が透ける事はなくなります。
実際脱毛を行った人は青髭ではなくなった、自己処理も楽になり毛穴の黒ずみなどもスッキリしたって方本当に多いです。
又、部分的に脱毛し髭デザインしたりなどする人もいますよね。
脱毛器の購入も検討してみてください。
サロンに行くのが恥ずかしい、お金をあまりかけたくない方にはお勧めです。
今はクオリティの高い脱毛器が数多く存在し、しっかりあてれば効果は全然でます。
毛が濃い、処理が面倒、肌の悩みがつきないと悩んでいる人がいて、色々試したけど治らないと感じている人は、一回だまされたと思って脱毛に手を伸ばすのも1つの選択肢です。
脱毛サロンに通うのに勇気がいる人は今は数万で脱毛器を購入出来て、性能もかなり良いです。
正直サロンに通わなくてもいいレベルまで出てるのですごいです。
気になったら連絡してもらっても構わないので一度チャレンジしてみましょう。